問合わせするの不安ですか

こんにちは。
長野で小さな修理から対応している住まいのかかりつけ医のまさゆきです。
まずは、問い合わせからどうですか

 

1c61354e422abd5c7ea9fb6bcdca969b_s.jpg

 

以前バンジージャンプをした時のことです、、、

 

バンジージャンプって怖いですよね。私は怖いと思っていました。けど、どう怖いのかという思いもありました。そんな話を友達にしたら、その友達が話に乗ってきて、「バンジージャンプに行こうか」という話になりました。

 

調べてみたら隣の群馬県の水上温泉付近でバンジージャンプをしているところがあると分かったので、早速予約を入れて行って来ました。

 

初体験なので恐怖というか不安はありましたが、好奇心の方が強かったです。だから、行こうという気になったのですが、、、。その施設に行って、受付を済ませ飛び降りる場所まで徒歩で移動しました。飛び降りる場所は、橋の中央付近です。

 

不安は行動を妨げる

 

前のグループが何人か並んでいました。行っておきますが、好奇心の方が勝ったので飛びに行ったのです。しかし、飛び降りる地点に向かって、近づいていくとだんだんと不安の方が勝ってきます。前の人たちの叫び声がするとだんだんと「ヤバい」と思うようになってきました。

 

このように不安というのは、やる前に抱える感情です。飛んでしまえば不安はなくなります。そして、怖いとか楽しいとかの別の感情になります。それを実行する手前の不安感は初体験だととても大きいです。

 

はじめての問い合わせも不安

 

あなたもこのような不安にあったことはありませんか、私のところに初めの問い合わせや相談をされてくるあなたは、私が出している広告をみて連絡をしてきます。ホームページだったり、新聞広告だったり、折込チラシだったり、このブログだったり色々ですが、その広告を見て連絡してみようと思ったはずです。

 

電話をかける時は、いろいろなことを心配して不安になるはずです。たまに、不安より早く苦痛から逃れたい人は躊躇なく連絡してくる方も中にはいますが、それは例外です。

 

問合わせしたら、、、

 

ふつうは、「大丈夫かなぁ」「変な人だったら嫌だぁ」「失敗しないかなぁ」といろいろと不安になるかもしれません。そして、そんな不安を押し殺してあなたは電話を掛けたのに業者の受取った人の対応が横柄だったりしたら、もう嫌になりますよね。

 

逆に、ていねいな対応で、いい印象をあなたが持ったなら、「全然、不安なんかする必要なかった。早く連絡すればよかった」となります。よく思うか悪く思うかはわかりませんが、所詮は電話です。顔が見られるわけではないので、まずは、わからないこと、不安なことがあったらご連絡ください。

 

今日はここまでです。
あなたの解決したい悩みは何ですか?
ここに答えがあるかもしれません。

 

たかやしろ住研は、大き な悩みから小さな悩みまで、対応いたしまお見積もりも無料ですので、まずはお気軽にご相談下さい。

ブログ
takayashiroをフォローする
長野の外壁屋根塗装・リフォームのことならたかやしろ住研にお任せください
Call Now Buttonお問い合わせはこちら