こんにちは。
長野で小さな修理から対応している住まいのかかりつけ医のまさゆきです。

いよいよ始まりました、、、
私はあまりTVを見ないんですが、毎年この時期はTVに噛付いて見ているものがあります。こういうとあなたは、甲子園と思うかもしれませんが残念ながら違います。私はあまり野球には興味がありません。それよりも、世界陸上です。今年も卓球や水泳の世界選手権が行われていましたが、世界一を決める大会それも陸上です。学生時代に陸上をやっていたのでどうしても注目してしまいます。「何が楽しんだ」と思うかもしれませんが、早く走る、遠くへ投げる、遠く高く飛ぶとシンプルなとこが好きなんです。それと、地元からも世界陸上に出場する選手もいるのでそれもあります。
日曜日も朝目覚めてBGM替わりにTVをつけるとちょうど男子100mの決勝がやっていました。実は、TVを全然見ていないので開幕を知らなかったというのが本当のところ!事前にネットとかで8月開催は頭にあったのですが、いつからとかは記憶していませんでした。もう、そんなに以前のような興味が無いのかもしれません。けど、一度見てしまうとどうしても止まりません。
興味のないものは全くない
あなたも興味があることには詳しいと思いますが、興味がないものは全然見向きもしないんじゃないですか。それは、家に関しても言えることです。通常通り不具合なく使えていればこれと言って家のことなんて頭の中で意識しないと思います。それが、突然水が出なくなったりすると興味というわけではありませんが、意識が水が出なくなったことに集中してしまいます。そして、「早く直さないと、、、」と意識してしまうようになります。そうなった時あなたは、どこか頼めるところがありますか。
何かあれば気軽に頼める関係
何か不具合が起こった場合に直ぐに頼めるところです。それが無いあなたは、その都度直してくれそうな業者さんをスマホやタウンページなどで探しているんですか。それって結構面倒だし手間がかかりますよね。
すぐに見つかればいいですが、何件も問い合わせして断られたらストレスもたまりませんか。そんなことにならないようにあなたの家のことをすべてお任せできるような業者さんを見つけてはどうでしょうか。
すべてお任せできる業者さんを見つけることができれば、急に何かあった場合でもすぐにその業者さんへ1本電話するだけで済むので簡単ではありませんか。そんな信頼ができて家のことをお任せできる業者さんを見つけることをおススメしています。
そういう業者さんが見つかると、以前の修理履歴も把握してくれたり、あなたの要望も聞いていれば何かあった時に、その箇所だけでなく総合的な判断ができ、あなたのために効率的なアドバイスや提案もできると思います。
今日はここまでです。
あなたの解決したい悩みは何ですか?
ここに答えがあるかもしれません。
編集者プロフィール
最新の投稿
ブログ2017年10月12日リフォームと修理
ブログ2017年10月11日住まいの困りゴトを解消するのが仕事
ブログ2017年10月10日中野市で屋根と外壁の改修をしてます
ブログ2017年10月7日人間の行動パターンはいつも一緒