こんにちは。
長野で小さな修理から対応している住まいのかかりつけ医のまさゆきです。

渋滞中の車の中、、、
いくら田舎だ田舎だと言っても長野市内だと時間帯で渋滞がありますよね。今日はそんな時間帯に、渋滞しそうな道に来てしまいました。本当にこの渋滞うというやつは時間的に言ってもったいないこの上ないですね。信号が変わる動かない、信号が赤になる動くという感じです。アクセル踏む、すぐブレーキ踏む、止まるってな感じでずーっとです。渋滞区間は走った方が早いです。だからと言って走っても困るので、走りませんが、、、。この渋滞中は、止まっている長さが短いので、本読んだりとかもできないので実にもったいないですね。でも、渋滞中にこのブログ考えました。決して、走っている最中にパソコンは使っていませんから安心してください。構成を考えました。あと、周りを見渡して、ブログネタになりそうなものもいくつか探していました。これで渋滞中でも少しを有効利用できたかもしれません。
今年も塗装工事の受付はもうそろそろ終了
渋滞中というわけでもありませんが、私のところは主に屋根や外壁を中心とした塗装工事をやっています。広告も塗装工事や雨樋工事のものを中心にしています。なので、問い合わせも必然的に外部の工事が多くなるのですが、屋根や外壁の塗装工事に関しては、あと、1件くらいで今年の施工は難しくなってきました。もうすでに10月半ばくらいまで工事予定が入っています。その他にも、見積依頼が数件はあるんで仕方がありません。これ以降は、来年分の工事を受け付けていくような感じになります。でも、お客様はそんなことは関係ないので、問い合わせしてきて、いついつまでにできないかと要望を出してきます。ちょうど昨日もそんな電話がかかってきました。
期限があるならできるだけ早く
お客様にとっては2ヶ月もあればかなり早い段階から動いていると感じることでしょう。でも、我々業者からしてみれば、地域の方から何件も依頼が来ているので、2ヶ月でも遅い時もあります。特に塗装工事なんかはこの地域では冬場が雪や気温で作業できないので、どうしても毎年最終の期限が設定されてしまいます。こんな期限があると人は同じ行動をとってしまうんですね。「今年中に作業出来ますか」と言われます。昨年も何人かの方からそんなことを言われましたが、可能な方は今年にしていただきました。
どうしても期限に終了を希望したいのであれば、あなたがちょっと早いかなぁと思えるくらい早く相談してみることです。
今日はここまでです。
あなたの解決したい悩みは何ですか?
ここに答えがあるかもしれません。
編集者プロフィール
最新の投稿
ブログ2017年10月12日リフォームと修理
ブログ2017年10月11日住まいの困りゴトを解消するのが仕事
ブログ2017年10月10日中野市で屋根と外壁の改修をしてます
ブログ2017年10月7日人間の行動パターンはいつも一緒