中野市を中心に住宅のサポートします

こんにちは。
長野で小さな修理から対応している住まいのかかりつけ医のまさゆきです。

 

高橋 正子.jpg
上り新幹線にて、、、

 

東京へいくある時、長野発のあさまの指定席に乗りました。※事前予約しておくと、自由席より安く指定席に乗れます。ただし、東京までは、各駅に停車するので時間は少しかかりますが、私にとっては全然問題はありません。 なので、毎回東京に行くときは事前予約してるんです。

 

いつものごとく事前予約して購入した指定席に乗りこみました。私の席は東京に向かって左からA・B・Cで通路D・EになっているEの窓際を取りました。長野を出発して上田か佐久平辺りでしょうか乗客が乗り込んできました。そして、私の隣の席に座りました。Dの席です。周りを見るとまだ窓側の席で空いているところがあるのも関わらずです。まぁ、いろいろな人がいるから通路側が好きな方もいると思います。でも、通路側のDの席もまだまだ空いているんです。女性だったらまだ許せます(笑)でも、同性なんです。これは、、、と思ったんですが、我慢して上野まで乗ってました。

 

人の考え方はいろいろ

 

世の中にはいろいろな考えや価値観をもった方々がいらっしゃいます。それを否定的には見ないようにしてはいます。特に仕事においてはです。当然、自分とは真逆の考えや価値観を持っている方もいると思います。そうするとことごとく違和感が感じ取れるのでかなり疲れます。それは相手の方も同じだと思います。でも、仕事では、相手が困って私に連絡してくるので、その時は自分の感情は少しでも抑えようと努力しています。そして、その時はその困っていること集中して解決に全力で努めています。でも、取引はその1回限りになると思います。

 

私がサポートできない人は、、、

 

どうしてと思う方もいらっしゃるかもしてませんね。私は、それ以降将来にわたってきちんと住まいのサポートをしていくつもりで関係を構築していきたいと考えています。なので、尊敬できる人や信頼できる人など、私がストレスがかからない人になってしまいます。個人事業なので、ストレスを抱えてまでお客様と接するのはやっている意味が無いと感じてしまいました。私の他にも建設会社やリフォーム会社・工務店は腐るほどいますので、合わない方は他の会社を選択していただければいいのかなぁと思っています。

 

私のサポートに喜んでもらってます

 

私と合わないお客様は、そちらに言っていただいた方がお互いのためになると考えています。ただし、私のサポートというより、関係構築は他社では真似できない方法でやっておりますので、お客様の方でも好き嫌いがあると思います。それは、お互い様なので全く問題はありません。私も必要としてくれるお客様を全力でサポートさせていただくので人数的には多くなりすぎると困ってしまいます。だから、必然的にふるいにかけさせてもらっています。こんな話をすると偉そうとか言われるかもしれませんが仕方がありません。すべての人に最高のサポートをすることは現状ではできません。

 

今日はここまでです。
あなたの解決したい悩みは何ですか?
ここに答えがあるかもしれません。

 

 

たかやしろ住研は、大き な悩みから小さな悩みまで、対応いたしまお見積もりも無料ですので、まずはお気軽にご相談下さい。

ブログ
takayashiroをフォローする
長野の外壁屋根塗装・リフォームのことならたかやしろ住研にお任せください
Call Now Buttonお問い合わせはこちら