ライフスタイルの変化による困りゴト

こんにちは。
長野で小さな修理から対応している住まいのかかりつけ医のまさゆきです。

 

618019d28fad1ce2c7079ec146ab1c9f_s.jpg
事務所にて、、、

 

昔は、水なんてあまり意識して飲んでいませんでした。水を買うなんて思いもしませんでした。水道料金を支払っているので厳密に言えば払っているんでしょうが、それでも、最近はコンビニや自販機でも水を購入しています。2年前くらいから事務所にもウォーターサーバーを置くようになりました。それまでは、湧水まで行って汲んでいたのですが、時間がもったいなくなってきたので置きました。

 

3年位前から水を飲むように心がけています。よく言われる1日2Lとまではいきませんが1.5Lは飲んでいると思います。大量に飲んでいると当然ですがトイレが近くなります。そして、出てくる小水は限りなく透明に近くなっています。体の調子はいいですし、なんかここ数年風邪ひいてないです。原因は水だけではないと思いますが、、、

 

ライフスタイルの変化

 

以前の私には、長野にいて水を買うようになることは予想していませんでした。でも、現在では、普通のこことなっています。時代の変化もあると思いますが、私自身の変化もあります。

 

あなたも家を新築した当初からは時間が経っているはずです。否が応でも子供達は成長し、ライフスタイルの変化が起こっているはずです。そのライフスタイルの変化の中で不便なことを解消するものリフォーム屋の仕事の一つでもあります。

 

物干しの量の変化

 

新築した当初は、小さかった子供たちですが、小学校や中学校・高校に通学していると思います。それに伴い、教育費用も必要なって来るので、奥様はパートなどお仕事に出られる方が増えると思います。そんな時に困るのが、洗濯ものです。子供達が部活などをしていると日々の洗濯物の量は、、、。梅雨の時期は、その洗濯物が乾かないし、最近も雨が多いので乾かなくないですか、、、奥様、大変ですよね。そんな奥様方からテラスやサンルーム・室内物干しなどの相談があります。そうすることで、干しっぱなしにできますよね。少し前には、浴室乾燥機の問い合わせまでありました。今から冬場の検討をされている方もいるようです。

 

仕事は問題解決

 

この物干しについては一つの例です。ライフスタイルの変化によって、おのおのさまざまなお悩みや困りゴトがあると思います。それは、ちょっとしたことで、改善されるかもしれないですし、少しお金がかかるかもしれません。たくさんかかるかもしれません。それは、相談をされてみないとわかりませんが、リフォーム屋はそんなことも仕事にしています。
今日はここまでです。
あなたの解決したい悩みは何ですか?
ここに答えがあるかもしれません。

 

 

たかやしろ住研は、大き な悩みから小さな悩みまで、対応いたしまお見積もりも無料ですので、まずはお気軽にご相談下さい。

ブログ
takayashiroをフォローする
長野の外壁屋根塗装・リフォームのことならたかやしろ住研にお任せください
Call Now Buttonお問い合わせはこちら