ブルー系の外壁塗装のメリットとデメリットについてご紹介!

ブログ

ブルー系の外壁の家は海外風なイメージやクールなイメージを演出できるため、最近人気になっています。
ブルー系は、お洒落な外観にしたいという方にはとてもおすすめできる色です。
今回の記事では、ブルー系の外壁のメリットとデメリットについてご紹介していますので、ぜひご参考にしてください。
※景観法の規定に基づき、お好みの色を使用できない場合がございます。
お住まいのエリアによって異なりますので、一度ご相談ください。

□ブルー系の外壁塗装のメリット3選

外壁をブルー系で塗装することによって得られるメリット3つについてご紹介します。

*かっこいい印象になる

ブルー系の中には、水色や紺色のような色が含まれますが、水色であればマリン系の爽やかなイメージ、紺色だと知的な大人っぽいイメージを演出できます。
ブルー系の家はとても多いわけではないので、住宅街の中でも際立っておしゃれな雰囲気を出せます。

*色の選択、配色によって異なったイメージにできる

先ほどもお伝えしたように、青の中でも薄めの色や濃いめの色など種類はたくさんあります。
ベースの色をどの色にするのか、または、ツートンの外壁にするのならどの色と組み合わせるのか、などデザインで印象を変えることが出来るので、ご自身の理想のイメージに合わせて外壁塗装が行えます。

*色褪せしにくい

これは、今後住み続ける時には最大のメリットといえるでしょう。
ブルー系が色褪せしにくい理由は、紫外線に反射してくれるためです。
何度も塗装を行うと費用と手間がかかるため、長持ちさせたいという方にもブルー系はおすすめです。

□ブルー系の外壁塗装のデメリット

ブルー系はとても魅力的な色ですが、塗装の上では注意しなければならない点もあります。

1.色合わせに注意

ネイビーなどの濃い色はしっかりと発色する色であるため近隣の雰囲気と合わない場合があります。
実際に、周囲の公園や木、庭と合わず目立ってしまうといった事例もありますので、雰囲気が合うかを事前に確認しましょう。
前面にブルー系を持ってくると浮いてしまうという方は、ワンポイントでブルーの色を入れることもおすすめです。

2.塗料の劣化が目立つ

ブルー系は紫外線に強い一面がありますが、経年劣化による色褪せがわかりやすい色です。
これは、シリコン以上の耐久性のある塗料を使用することで防ぐことが出来ますので、ブルー系の外壁にしたい方は一度ご相談ください。

□まとめ

ここまでお読みいただきありがとうございました。
外壁をお洒落にしたい方にはとても人気な色ですので、ツートンの外壁などにしてより個性を出すこともおすすめです。
また、お手入れの面でも紫外線に強いことや、塗料をこだわれば経年劣化も防止できるから長持ちさせたい方にもおすすめです。
当社では、外壁塗装の実績を掲載しておりますので是非一度当社にご相談ください。

ブログ一覧へ戻る

編集者プロフィール

小笹 正幸
小笹 正幸
1970年生まれ。建築業界歴29年。
大工の棟梁であった父を継いだわけではないが同じ業界に興味を持ち、大学卒業後、首都圏を中心とする建売会社に入社。現場監督を希望するも営業に配属される。3年後、地元の総合建設会社に新たに住宅部門が設立されるということでUターン。この会社で企画、不動産販売、分譲住宅販売、現場監督、メンテナンスと一通りの業務を経験させてもらう。その後、会社が倒産。残務処理中に色々なお客様から「違う会社行っても面倒を見て欲しい」といわれ、独立開業を決意。2008年1月にして創業16年目。
「私を必要とする人を全力で笑顔にする」ことをミッションとして行動しております。
お問い合わせはこちら