中野市 U様邸 外壁修繕工事

工事後 中野市

悩みゴト・困りゴト

倉庫の東面だけ外壁がゆがんで波打っているので何とかならないか。と相談を受けました。

工事後

工事後

工事前

工事前

工事データ

工事内容:外壁の張替え

工事箇所:外壁

工事期間:3日間

工事金額:30万円~35万円


提  案

既存は窯業系のサイディングでした厚みは12mm。一昔前は非常に安価で大量に流通されていました。しかし、経年や気温変化などによって外壁材がゆがんで反ったりする現象が多数報告されたようです。現在ではメーカー自体もこの12mmという材は生産していません。

今回は、窯業系サイディングではなく鉄板サイディングを使用して張替えします。

工事前

工事中01

工事前01:外壁の状態

この外壁材は釘打ち施工になっていますが、ところどころ外壁材がゆがみ釘を浮かしています。

工事中02

工事前02:外壁の状態

私もこれだけ激しい外壁の反りを見たことはありませんでした。壁の中が見えてしまっています。

工事中

工事中01

工事中01:外壁撤去終了

今回はあまりにも外壁材が波打っていたので、一旦撤去してから鉄板サイディングを張ることにしました。

工事中02

工事中02:外壁張り

サッシ廻りや端部に役物を取付けて外壁を張ってもらっています。

工事後

工事後01

工事後01:外壁端部

2方向で材質や納まりが違うため見切りと言われる部材を挟みます。

工事後02

工事後02:外壁補修

今回は東面のみの外壁張り替えだったので、違う面の外壁の浮きはビスで止めました。釘ではないのでこのままで大丈夫だと思います。

タイトルとURLをコピーしました