外壁塗装を検討している皆様は、雨の日の影響が不安ではありませんか。
綺麗に塗装しても、雨で仕上がりが悪くなってしまったら、やり直す必要もある可能性があります。
せっかくの外壁塗装、雨の影響を最小限に抑え、理想の仕上がりを実現したいですよね。
今回の記事では、塗装中の雨による影響をご紹介します。
□塗装中雨が降るとどうなる?
外壁塗装中の雨は、仕上がりの悪化や工期の遅延、追加料金発生など、さまざまな問題を引き起こす可能性があります。
1:塗料の乾燥不足
外壁塗装は、塗料がしっかりと乾燥することが最も重要です。
塗料が乾燥せずに雨に濡れてしまうと、塗膜が十分に形成されず、本来の性能を発揮できません。
具体的には、以下のような問題が発生する可能性があります。
・塗膜の強度が低下し、剥がれやすくなる
・紫外線による劣化が早まる
・塗料の色ムラや光沢が失われる
2:塗装の仕上がりの悪化
塗装中に雨が降ると、塗料が流れ落ちたり、雨水が混ざったりして、仕上がりが悪くなってしまいます。
・塗料が流れ落ち、ムラになる
・雨水が混ざり、塗膜にシミや斑点ができてしまう
・乾燥が遅くなり、塗り重ねた際に、下地の塗料が剥がれてしまう
□雨による外壁塗装への影響
外壁塗装中の雨による影響を、より具体的に見ていきましょう。
1:仕上がりの悪化
塗料の乾燥不足により、塗膜が十分に硬化しない場合には、塗料が剥がれやすくなってしまいます。
また、雨が降っているなかで塗料に雨水が混入することで、塗膜にシミやムラが発生し、見た目が悪くなる場合があります。
ほかにも塗料が流れ落ち、意図しない模様ができてしまうことも考えられます。
2:工期の遅延
雨天時は塗装作業ができないため、工期が延びてしまいます。
ほかに、雨によって足場や養生の劣化により、作業が遅延することもあります。
また、乾燥時間が長くなるため、次の工程に進められないことも考慮が必要です。
3:追加料金の発生
工期の遅延により、人件費や資材費などが発生し、追加料金が発生する可能性があります。
また、雨による塗膜の劣化や損傷により、再塗装が必要となり、追加料金が発生する可能性がある
□まとめ
外壁塗装中の雨は、仕上がりの悪化、工期の遅延、追加料金発生など、さまざまな問題を引き起こす可能性があります。
雨による影響を最小限に抑えるためには、事前にしっかりと対策を検討することが重要です。
これらの点を踏まえ、安心して外壁塗装を進めていきましょう。
外壁塗装・屋根修理など外装のことならなんでも「たかやしろ住研」にお任せ下さい!
「たかやしろ住研」は外装リフォーム(外壁・屋根の塗装や雨漏り修理、雨樋修理)に特化した専門企業です。
お客様の大切な建物をしっかりと守るために、最適な施工工法をご提案いたします。
長野県中野市を中心に周辺エリアで外壁塗装・屋根塗装お考えでしたらまずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!
相談無料・診断無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0269-23-2658
メールの場合はこちら:お問合せ専用フォーム
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!
=================================
簡単!外壁・屋根診断依頼! 中野市を中心に外壁塗装・屋根塗装・リフォームならたかやしろ住研へお任せください。 氏名必須 フリガナ必須 電話番号必須 メールアドレス必須
=================================
編集者プロフィール
-
1970年生まれ。建築業界歴29年。
大工の棟梁であった父を継いだわけではないが同じ業界に興味を持ち、大学卒業後、首都圏を中心とする建売会社に入社。現場監督を希望するも営業に配属される。3年後、地元の総合建設会社に新たに住宅部門が設立されるということでUターン。この会社で企画、不動産販売、分譲住宅販売、現場監督、メンテナンスと一通りの業務を経験させてもらう。その後、会社が倒産。残務処理中に色々なお客様から「違う会社行っても面倒を見て欲しい」といわれ、独立開業を決意。2008年1月にして創業16年目。
「私を必要とする人を全力で笑顔にする」ことをミッションとして行動しております。
最新の投稿
- ブログ2024年12月12日雨樋補修はDIYでできる?費用や業者選びのポイントも解説
- ブログ2024年12月8日雨樋のデザインと素材|選び方のポイントを解説!
- ブログ2024年12月4日雨樋の接着剤の選び方から使い方まで!修理のプロが解説
- ブログ2024年11月24日アイボリーの外壁の魅力とは?色の組み合わせ方について解説します