今回から3回に分けて施工事例をご紹介します。
第2週目の今週は、外壁塗装工事です。
外壁の屋根の塗り替えは、新築時から20数年1度も行っていないということです。
状態は正直あまり良い状態とは言えないものでした。
外壁のチョーキングはもちろん。
表面上に浅い亀裂(ヒビ)なども入っていました。
また、ベランダの外壁などは、ボロボロになっていました。
対処方法は、
洗浄 ⇒ 下塗り ⇒ 中塗り ⇒ 上塗りの工程です。
また、2階軒天 ⇒ 2階壁 ⇒ 1階軒天 ⇒ 1階壁と上から順を追って作業をしていきます。
使用した塗料は、メーカーの新製品をクライアントに提案をさせていただきました。
それが
中塗り・上塗り用:日本ペイント パーフェクトトップローズです。
下塗り用 :日本ペイントパーフェクトサーフです。
これは、塗料にバラの香りが入っているもので、
作業施工中にシンナーなどの嫌な臭いがしていましたが、
それを少しでも解消するための商品です。
香りもさることながら、
職人さんの施工性が抜群に良いみたいでクライアントよりも気に入ってた様子でした。